今回はハゲ・薄毛が目立たない髪型の中でも特にMハゲや前頭部が進行している場合をピックアップします。
薄毛に悩む男性が誰でも悩むのが髪型についてです。
つむじや頭頂部の薄毛ほど目立たないとはいえ、やはりMハゲや前頭部の生え際の後退は気になるもの。
上手く目立たないようにするにはどのようにすれば良いか?気になるところですね。
ということでハゲ・薄毛が目立たないかっこいい髪型のうちMハゲ・前頭部編をまとめてみました。
お好きなところからご覧いただけます。
Mハゲ・前頭部のハゲを目立たないようにするポイント!
まずMハゲの場合はやはり肌が見えているM字になっている部分に視線が行きます。
逆に言うとその部分に素肌が見えている為に目立つということなので、サイドを思い切り刈り上げて肌を見せることも有効です。
また、襟足を残してみたり髪型を左右対象にせず片方だけ短くするなど、M字の部分以外のところを思い切ってアレンジすると目立たなくなります。
次に前頭部がハゲてきている場合、一番目立つのがやはりおでこ(生え際)です。
多くの方が「おでこ(生え際)を隠したい」という気持ちから前髪を伸ばしているのを良く見かけますがこれは逆効果です。
汗などで前髪が濡れた際に逆に薄毛が目立ってしまう原因となります。
またサイドにボリュームがあるとやはり前髪の薄さが目立つので、思い切って短くするのもオススメです。
どうしても髪の毛が長いままのほうがいいという方はオールバックなどでおでこを逆に見せるように強調するのも良いかもしれません。
Mハゲ・前頭部のハゲを目立たせないかっこいい髪型は?
まずMハゲはどうしてもそのM字部分のハゲが目立つのでそれを利用するかもしくは隠せるような髪型が良いでしょう。
また、前頭部の生え際が後退しているとおでこが広く見えることに抵抗がある方も多いはず。
逆におでこを見せたほうが清潔感もあったりしますが、おでこを隠したい場合はどんな髪型が良いのか迷うところですね。
そんなMハゲや前頭部のハゲを目立たせないようにするにはどんな髪型がベストなのか?
ご紹介したいと思います。
ショートカット
引用元:https://smartlog.jp/33597
M字ハゲがあまり進行していない場合ならばショートカットにすることで薄毛を目立たなくできます。
特にM字ハゲの場合であれば前髪を上げておでこをだすことで清潔感も出ますし、ツーブロックにしてメリハリある髪型にすれば薄毛も目立ちません。
ベリーショート
引用元:https://news.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/detail-L002685050
ショートカットよりもさらに短くしたタイプです。
丸刈りほど短くしているわけではないので地肌も目立ちにくくなりますし、様々なアレンジもできます。
前頭部が薄毛になっている方にもオススメですし、その他色々な薄毛タイプにもベリーショートは効果的です。
ソフトモヒカン
引用元:https://mens.tasclap.jp/a1850
頭のトップに髪を集めてボリュームを出す形になるので、M字ハゲの場合は自然な髪型にすることができます。
ショートカットと同じようにツーブロックと組み合わせればトップのボリュームも出ますし、おしゃれな髪型なので薄毛にはオススメの髪型です。
スポーツ刈り
引用元:http://mens-kamigata.net/?p=10
M字ハゲや前頭部ハゲの方の両方に有効なのがスポーツ刈りです。
全体的に短髪にするために薄毛が目立ちにくくなりますし、前髪も短くなるので生え際が気になっている方で自然な感じになります。
特に汗などで濡れた場合は前髪が長いと前頭部のハゲがより目立ってしまいますので、思い切って短くするのもオススメです。
オールバック
引用元:https://otokomaeken.com/hair/9196
M字ハゲの場合にはオールバックも効果的です。
大きくM字ハゲが進行している場合は逆効果の場合もありますが、それほどM字ハゲが進行していないのであれば、M字の形が逆におしゃれになります。
七三分け
引用元:https://matome.naver.jp/odai/2138210501839964101
七三分けというとどうしてもおじさんっぽく感じてしまいますが、ツーブロックと組み合わせることでおしゃれに決められます。
また、前頭部のハゲが進行しているけれどどうしてもおでこは隠したいという方も前髪を分けることにより自然と髪の流れで隠すことが可能です。
坊主・丸刈り

引用元:https://news.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/detail-L003169222
ショートカットよりもさらに短く、坊主にしてみるのもM字や前頭部のハゲに有効です。
短くしすぎることに抵抗がある場合はトップを少し残したうえで髪の毛を立ててみたりするのも良いかもしれません。
最近では坊主といってもかなりデザイン性のあるものがありますし、色々美容院で相談してみるのも楽しいと思いますよ。
ハゲ・薄毛が目立たないかっこいい髪型【つむじ・頭頂部編】
まとめ
ハゲ・薄毛が目立たないかっこいい髪型のうちMハゲ・前頭部編を中心にまとめました。
頭頂部や後頭部のハゲ・薄毛に比べてあまり目立ちにくいMハゲや前頭部の薄毛ですが、それでも本人にとっては大きな問題です。
おでこを出すことに抵抗がある方も多いでしょうし、生え際の進行具合が毎日気になって仕方なくなるのも良くわかります。
ただ、やはり言えるのは気にしすぎることが逆にストレスに繋がってしまい、抜け毛の要因になることもあるということです。
抜け毛とストレスは関連性がありますので、あまり髪型を気にしすぎて本末転倒にならないように注意してくださいね。
コメントを残す