お好きなところからご覧いただけます。
わさびが薄毛対策に良い!育毛効果の成分を検証!
わさびが薄毛対策や育毛効果に良いという話題があがったのは2017年5月16日のオンライン新聞での記事が最初です。
愛知県のわさびメーカーの研究によりわさびに含まれる成分が育毛を促進してくれるという実験結果が報道されていました。
その内容はわさびに含まれている「イソサポナリン」と「6-メチルチオヘキシルイソチオシアネート(6-MSITC)」が毛乳頭細胞を活性化してくれる役割があるというもの。
毛乳頭細胞とは、髪の毛の根本の中心から発毛の司令を出している、いわば発毛司令塔。
毛乳頭細胞は毛細血管を通じて受け取った栄養を毛母細胞に私たり、ヘアサイクルに関する司令なども出しています。
ヘアサイクルが正常に働くということはこの毛乳頭細胞がしっかりと司令を出しているというわけです。
この毛乳頭細胞が活性化するとFGF-7という成長因子が毛母細胞の分裂を促し、さらにVEGFという成長因子が血管を新しく作り出してくれます。
引用:日本EGF協会
毛細血管が増えるということはそれだけ発毛に必要な栄養が血液に乗って運ばれるということ。
つまり毛乳頭細胞を活性化させるということはそれだけ発毛を促し薄毛解消につながっていく、というわけですね。
ちなみにイソサポナリンは本わさびの葉の部分から抽出した成分で、6-メチルチオヘキシルイソチオシアネートは本わさびの寝茎から抽出した成分です。
なお、育毛に有効とされているあのミノキシジルで同じように毛乳頭細胞を培養した結果と比べて、6-メチルチオヘキシルイソチオシアネートは約1.5倍、イソサポナリンは約3倍の細胞活性化しているというから、さらに驚きですよね。
どんなわさびでも育毛効果はある?市販のわさびは?
じゃあ早速わさびを買ってきて食べよう!と思った方も多いと思います。
しかし、ちょっと待って下さい。
わさびに育毛効果があるからと言って、わさびならなんでもいいというわけではありません。
実はスーパーなどに売っている市販のチューブ型わさびにはイソサポナリンや6-メチルチオヘキシルイソチオシアネートはほとんど含まれていないのです。
イソサポナリンや6-メチルチオヘキシルイソチオシアネートが含まれているのはあくまでも本わさびのみ。
チューブ型のわさびで使われているのは西洋わさびがほとんどで、西洋わさびにはイソサポナリンや6-メチルチオヘキシルイソチオシアネートが含まれていません。
つまりわさびに育毛効果を期待するのであれば、本わさびをすりおろして食べるようにすることが必須ということになります。
チューブ型で本わさびと書いてある製品もありますが、その場合本わさびの配合率は約50%ほど。
多くの場合は西洋わさびや他の成分と混ざっていることが多い為に、これも充分な効果は期待できません。
裏面の成分表を注意して確認することをおすすめします。
わさびは白髪対策にも効果的?
さて、わさびに育毛効果があるのなら白髪対策にも効果的なんじゃないか、気になるところですよね。
実はニュースなどでわさびが育毛に良いと取り上げられたとき、わさびを栽培している60歳主婦は何もケアをしていないにも関わらず、髪の毛は白髪一本無く黒々としていました。
また、旦那さんも60代で髪の毛がふさふさだったようで、改めてわさびの育毛効果が全くの虚偽ではないということがわかります。
白髪の原因として、頭皮の結構不良から来る栄養不足により髪の色素を作るメラノサイトという細胞が減ってしまうことや、人体の老化の原因として挙げられる活性酸素の増加が頭皮にダメージを蓄積してしまうことも挙げられます。
他にも色々と原因はありますが、頭皮に栄養が行き渡らなくなることが大まかな原因ですね。
わさびには抗酸化作用という活性酸素を無害化してくれる作用があったり、わさびの摂取によ血行促進などが見込めるところからも、白髪対策には効果的な根拠はありますね。
ただ、直接的な白髪の原因を抑えるわけではないのであくまでも間接的に白髪に効果的という認識をもつべきかなと思います。
わさびを手軽に摂取できる食べ物は?
わさびに含まれるイソサポナリンと6-メチルチオヘキシルイソチオシアネートに毛乳頭細胞を活性化する作用があることはよくわかりました。
では実際にわさびを摂取するとして、どのような食べ方が良いのでしょうか?
育毛効果があるならたくさん摂取したほうがいいのでは・・・と思うかもしれませんが、ちょっとストップ。
実はわさびは大量に摂取してしまうと、味覚障害や下痢などの症状が出てしまうこともあります。
わさびを摂取するのであれば、1日数グラム程度(3g~多くても5g)程度を目安にして食べるようにして下さい。
わさびは醤油と合わせて食べるのが一般的ですが、ドレッシング代わりに使ったりするのも面白いかもしれません。
玉ねぎを混ぜたサラダなどには血液サラサラ効果もありますので、そこにわさびを追加するのも良いと思います。
また、頭皮によいイソフラボンが含まれている豆腐を合わせて食べるとより効果的でしょうね。
豆腐に含まれている大豆イソフラボンは高い抗酸化作用がある上に、薄毛の原因となるジヒドロテストステロン(DHT)を抑制する効果もあります。
イソフラボンが配合されたサプリはこちら
しかもビオチンと呼ばれるビタミンB7は育毛に必須と言われる亜鉛の働きをサポートし、血行促進やダメージを受けた頭皮の回復も見込めるので、わさびと一緒に摂取するにはかなり最適な食べ物なわけですね。
まとめ
ということでわさびが薄毛対策や育毛効果がある成分について検証し、白髪への効果や対策などもまとめました。
実はこのニュースが世間で広まった際に、市販のわさびを購入してきて頭皮に塗るという行為をしている方がいるという声も耳にしたのですがそれは絶対にやめて下さい。
わさびを摂取する項目でも記載しましたが、市販のチューブ型のわさびは西洋わさびが使用されており、本わさびは使用されていません。
しかも、そういった商品には辛味成分として様々な添加物も配合されていることが多いので、皮膚には大きな刺激となってしまうでしょう。
実際に頭皮に塗ったという話も聞きましたが、結果はやはり散々だったようです。
ついつい、やってみたくなってしまうような情報ですが、冷静に考えて適切な摂取方法でわさびの成分を取り込んでくださいね。
こんにちはイクダン(@ikumoudanshi)です!
さて、今回はわさびの育毛効果についてピックアップ!
わさびといえば本来、抗菌作用や消臭作用があることはご存知かと思いますが、他にも血栓予防作用やくしゃみ・鼻炎予防、美肌効果など多くの効果があります。
小さい頃、わさびって全然食べられかったですが大人になるとあの刺激がクセになってしまう人も多いですよね。
そんなわさびに実は最近、成分に薄毛対策・育毛効果があるということが大きな話題になっているのはご存知でしょうか?
一体、わさびのどんな成分に薄毛・育毛効果があるのか?しっかり検証し、さらに白髪対策などについても細かくまとめてみました。