こんにちはイクダン(@ikumoudanshi)です!
薄毛に悩んでいる人でプロペシアを愛用してる人で何かしらの併用を考えている人もいることだと思います。
併用としては、医薬品の外用タイプとなるミノキシジル、育毛剤、サプリなどがありますよね。
今回はプロペシアの併用対象としてボストンサプリを挙げてみました。
何故、プロペシアとボストンサプリの併用が良いのか?
いろいろと検証してまとめてみましたので参考にしてみてください。
- プロペシアとボストンサプリの併用するメリット
- プロペシアに足りない要素をボストンサプリで補える理由
お好きなところからご覧いただけます。
プロペシアとサプリの併用はOK
結論は、併用はOKです。
育毛サプリは医薬品ではなく補助食品です。
プロペシアは副作用のリスクがある薬用品ですが、服用していてもその他の食べ物に制限はありません。
ですので、育毛サプリを併用しても問題はありません。
それどころか、育毛サプリはプロペシアでは足りないところを補ってくれる可能性があります。
理由は「プロペシアとボストンサプリの併用がおすすめな理由」で詳しく書いています。
併用する際の注意点はあります(注意点も後に詳しく書いています)が、プロペシアと育毛サプリの併用はOKです。
プロペシアで効果がでないとか、もっと効果を期待している人は、併用をおすすめします。
プロペシアの役割
まず、プロペシアはAGAの治療薬です。
主成分はファナステリドで一定期間服用することで、AGAに効果が認められています。
AGAは5αリダクターゼとテストロンという物が結びつき、DHTという強力な男性ホルモンを生成されて、男性ホルモン受容体と結合、TGF-β(脱毛因子)を増殖させて、TGF-βがFGF-5と結合することによって、毛母細胞に脱毛指令が送られ髪の成長サイクルを乱しています。
このDHTが原因でサイクルが乱され髪の成長期が短くなり、退行期に抜け毛が増え薄毛になってしまうわけですね。
対策としては、5αリダクターゼとテストロンの結合を防ぐこと、つまり5αリダクターゼを抑制(主に5αリダクターゼⅡ型)することで、DHTの生成をブロックされてAGAの進行を抑制してくれるということ。
一方で、プロペシアはDHTの生成を抑制する効果以外の役割は持っていないので、それ以外の薄毛対策の効果はないのです。
ボストンサプリの役割
ボストンサプリの有効成分から期待される効果をまとめました。
主要な4成分と期待される効果は次の通りです。
・ノコギリヤシ
プロペシアと同じくAGA対策に必要な5αリダクターゼ抑制効果が期待できます。
数多くの臨床試験から有効が確認されている成分。
もともとプロペシアはノコギリヤシの成分を研究してできたもの。
・亜鉛
必須ミネラルで髪の毛を作るために欠かせない栄養素。
しかも、DHTの生成を抑制する効果が期待できるのです。
亜鉛はいろいろな食品に含まれていますが、吸収率が低いため、普通の食事だけでは不足しがち。
ですので、多くの亜鉛サプリが出ているわけですね。
・イソフラボン
イソフラボンは大豆などに多く含まれていて、特に女性に良いと言われてますよね。
イソフラボンは女性ホルモンに近い構造を持っているために、女性ホルモンのような働きをしてくれます。
女性ホルモンがヘアサイクルのうち成長期を伸ばす効果が期待されています。また、抗酸化作用があり、頭皮の環境にとってメリットがあります。
さらにDHTを抑える効果も期待できる!
・コラーゲンペプチド
コラーゲンはタンパク質の1種。美容関係でも何かと重要視されていますよね。
育毛にも重要で、髪の毛の元となる毛母細胞の働きを助けたり、頭皮を柔らかくして栄養を届かせる働きをしてくれるのです。
その他にも20種類以上の有効な育毛成分が入っており、頭皮や髪に栄養を与え、頭皮の環境を健やかにしてくれます。
ボストンサプリはの役割のメインはDHT抑制ですが、頭皮や髪の毛に栄養を与え、頭皮環境を健やかにする役割を果たしてくれるのが良いですね。
主成分のノコギリヤシはヨーロッパでは医薬品として認められていますし、AGAに対して効果が発揮された実験結果も効果が公開されています。
ボストンサプリは「超臨界抽出法」を用いて純度の高いノコギリヤシを抽出。
また、粉末状より吸収のよいオイル状のノコギリヤシをソフトカプセルに閉じ込めています。
ノコギリヤシが含まれた育毛サプリは他にもありますが、ボストンサプリのノコギリヤシ配合量は300mgでトップクラス。
ボストンサプリは、サプリメントですから、「プロペシアとサプリの併用はOK」で触れたように副作用の心配もありません。
プロペシアとボストンサプリの主な効能は共通している
プロペシアとボストンサプリの役割をまとめてみましたが、効能は共通しています。
それは5αリダクターゼ抑制です。
つまりAGA対策!
上記で繰り返したことを図で表すとこのようになります。
5αリダクターゼとテストロンの結合をブロックすることで、このようなイメージになるわけです。
つまり、5αリダクターゼを抑制することで、DHTが生成されないわけなので結果的にヘアサイクルの邪魔がされないということですね。
プロペシアとボストンサプリの併用がおすすめな理由
「プロペシアとサプリの併用はOK」の項目でプロペシアとボストンサプリの併用はOKということで解説しましたが、中でもプロペシアとボストンサプリが併用するには理由があります。
答えはシンプルなのですが「双方の足りていないポイントを補う」ということ。
プロペシアは前述した通り、DHT生成を抑制してAGA治療に高い効果を持っています。しかし、それ以外の効果を持つ成分は含んでいません。
つまり、頭皮環境を整えてくれる成分や、髪や頭皮を作る栄養成分は含んでいないのですね。
頭皮の炎症を抑えたり、保湿させたり髪が生えるために頭皮環境を整えておく必要がありますよね。また、栄養不足だと髪の成長にとって悪影響です。
プロペシアは5αリダクターゼを抑制すると書きましたが、実は5αリダクターゼはⅠ型とⅡ型があり、プロペシアはⅡ型しか抑制効果がないのです。
なぜⅡ型だけの効果しかないかというと、薄毛治療にはⅡ型のみ抑制すれば良いからです。
Ⅰ型は頭皮に余分な油脂をもたらします。
「余分な油脂をもたらす」ことは、薄毛の「治療」では不要かもしれませんが、髪にとってよくありませんよね。
つまり、プロペシアの2つ目の足りない点は、5αリダクターゼⅠ型を抑制しないので、頭皮の余分な油脂の発生を防いでくれないことなのです。
いくらプロペシアが髪の成長サイクルを良くする効果があっても、よい頭皮環境と十分な栄養がないと、育毛効果が発揮できないですよね。
そこで、ボストンサプリの主成分「ノコギリヤシ」がプロペシアの不足する点を補ってくれるということ。
ボストンサプリに含まれるノコギリヤシはプロペシアと比べて効果は緩やかでも5αリダクターゼⅠ型、Ⅱ型ともに抑制効果があると言われているわけです。
プロペシアとボストンサプリを併用するときの注意点
プロペシアとボストンサプリの併用はOKと書きましたが、気をつける点はあります。
まず第1に気をつけることは過剰摂取をしないことです。
プロペシアは効果が認められている一方で副作用のリスクの報告があります。
副作用として肝機能障害、男性機能低下などがあります。
特に気をつけるのが肝臓への負担です。長期間プロペシアを摂取していると肝臓への負担も長期間になります。肝臓は痛みを感じない臓器。、悪くなっても自分ではわかりません。
血液検査を定期的に受け、確認する必要がありますので、お医者さんの処方のもと摂取して下さい。
ボストンサプリでは亜鉛の摂取量に対して注意する必要があります。
成人男性:約12㎎(上限:約40㎎)
成人女性:約9㎎(上限:約35㎎)
対して、ボストンサプリに配合された亜鉛は4mgです。
日常の食事で亜鉛は7~8mg程度摂取されるといわれているので、ボストンサプリは一日の亜鉛摂取量を考えてバランスよく配合されています。
なんで、ボストンサプリの1日3粒を守っていれば問題はないでしょう
サプリなので過剰摂取して何か大きな影響に繋がる可能性は限りなく低いのも事実ですから。
プロペシアとボストンサプリを併用するのであればプロペシアの過剰摂取に注意を傾けると良いかなと。
なので、併用は心配より、メリットの方が多いと思います。
ただ、併用の際はお医者さんに相談することをおすすめしますし、服用後に異常がでた時にはすぐにお医者さんに相談して下さい。
薄毛対策は、いくら高い効果があるプロペシアとボストンサプリの併用をしても時間がかかるということを理解しておきましょう。
まとめ
まとめると、
プロペシアとボストンサプリの併用は問題なく、メリットの方が大きいということ。
個人的には薄毛の進行が激しくない人はプロペシアのような医薬品はおすすめできませんが、すでにプロペシアを愛用してる人で内服タイプで相乗効果を期待したい人にはボストンサプリの併用がおすすめですね。
現在AGAがかなり進んでいるわけじゃなければ、安全なボストンサプリで対策するのが健康のためにも良いかなあと思います。
ずっと飲み続けるのであれば、副作用はない方が絶対に良いので。